ワークショップ ジョイント 就労継続支援B型

大阪市東淀川区のほぼ中心にある障がい者のための就労継続支援B型事業所
「ワークショップ ジョイント」のホームページです。 お気軽に[お問い合わせ]下さい。
就労継続支援B型 phone_in_talk 06-6195-5650

トップ > トピック > 心理ゲーム > バウムテスト評価

バウムテスト評価

以下の項目を読んで、あてはまるものにチェックを入れてください。迷うものに関しては、一番近いと思うものを選んでください。
に関してはどれかひとつだけチェックしてください。
に関しては複数選択可能です。

  1. 絵のサイズ
    紙のサイズ1 紙のサイズ2
    木全体の大きさが、紙(1)の線より大きい
    木全体の大きさが、紙(2)の線より小さい
    どちらでもない
    ※絵が上下左右にずれている場合でも、その大きさで判定します。
    ※絵が紙の端で切れている場合は、全体が描かれていた場合の大きさで判定します。

  2. 筆圧の具合
    強い方だと思う
    普通ぐらいだと思う
    弱い方だと思う
    強い部分と弱い部分がある

  3. 絵の横方向の位置
    左側によっている
    ほぼ中央である
    右側によっている

  4. 絵の縦方向の位置
    上方によっている
    ほぼ中央である
    下方によっている

  5. はみ出しの特徴(切断されているか)
    絵が紙からはみ出している
    • 上方にはみ出している
    • 下方にはみ出している
    • 左側にはみ出している
    • 右側にはみ出している
    絵は紙からはみ出していない

  6. 用紙の向き
    縦向きである
    横向きである

  7. 線(ライン)の特徴
    一定方向に長く持続した線が多い
    直線で短い線が多い
    鋭角が多くぎざぎざな線が多い
    丸みのある曲線が多い
    連続した破線が多い
    (スケッチ風の)二重三重に重なった線が多い
    (鉛筆を斜めに使った)幅が広い線が多い
    震えたような線が多い

  8. 陰影(陰になっている部分)の特徴
    木全体に陰影がついている
    部分部分に陰影がついている
    一部分にだけ陰影がついている
    陰影はついていない

  9. (木の)影の特徴
    影がついている
    • 地面のラインより上に影がついている
    • 地面のラインより下に影がついている
    • 木より右側に影がついている
    • 木より左側に影がついている
    影はついていない

  10. 消しゴムの使用について
    使用した
    • 修正前よりよくなった
    • 修正前より悪くなった
    • 消したが描き直さなかった
    • 何回も繰り返し修正した
    使用していない

  11. 対称性
    測ったように対称的である
    著しく非対称である
    どちらともいえない

  12. 透明性:土の中の根っこ、幹の向こう側、枝の重なった奥の部分など、本来見えないものが描かれている
    透明になっている部分がある
    透明になっている部分はない

  13. 視点
    上から見下ろしている
    下から見上げている
    どちらでもない

  14. 描く順番
    木(幹)を描いてから地面を描いた
    樹冠(葉の部分)を一番初めに描いた
    地面を描いてから木を描いた
    それ以外

  15. 詳細さ
    全体を詳細に描いている
    幹だけしか描いてない(枝、根がない)
    幹と樹冠(葉の部分)もしくは枝だけを詳細に描いている
    全体を雑に描いている
    特に詳細でも雑でもない

  16. 木の種類
    常緑樹である
    落葉樹である

  17. 特定の木
    やしの木である
    竹である
    柳の木である

  18. 木の数
    木は1本だけである
    2本の木を描いている
    3本以上の木(森)を描いている
    並木を描いている

  19. 木の特徴
    葉の茂みがある
    枝と葉を丁寧に描いている
    木に実を描いている
    下に落ちた実を描いている
    冬枯れの木を描いている
    (風などで)葉が落ちていく様子を描いている
    枯れ木を描いている
    • 枯れた理由が雷、風、雨、虫など外部の力である
    • 枯れた理由が根腐れなど内部の理由である
    切り株を描いている
    ひこばえ(切り株から出た芽)を描いている
    地面からはえた「苗木」「若木」などを描いている
    盆栽や植木鉢に植えられている
    支柱のある木である
    金網で囲まれた木である
    人の姿に似ている
    • 前向きの顔
    • 横向きの顔
    • 人の姿全体

  20. 風景
    太陽を描いている
    • 木の右上
    • 木の左上
    • 木の真上
    • 木より低いところ
    • 太陽からの光線が木に当たっている
    • 木が太陽に届きそうな位置にある
    • 木が太陽から離れようとしている
    • 夕日を描いている
    月を描いている
    星を描いている
    雲を描いている
    • 雲が太陽と木の間にある
    雷を描いている
      雷によって折れた枝(木)がある
    風を描いている
    • 地面から木の上に向けて吹いている
    • 木の上から地面に向けて吹いている
    山を描いている

  21. 画質
    抽象的、マンガ、イラスト的である
    そうではない

  22. 空想的
    現実にはありえない空想的な絵である
    そうではない

  23. 幹の上下
    少し根元が広がっている幹
    著しく根元が広がっている幹
    電柱のような(幅が変わらない)幹
    上が広がっている幹
    中央がくびれた幹
    樹冠に入る前に二つに分かれている幹

  24. 幹(根元)の膨らみ
    幹(根元)に膨らみがある
    • 左側に膨らんでいる
    • 右側に膨らんでいる
    • それ以外
    幹(根元)に膨らみはない

  25. 幹の描き方
    幹が1本の線で描かれている
    幹が2本の線で幅をもって描かれている
    • 2本の線がそれぞれ独立している(上部が開放している)

  26. 傾斜した幹
    幹が左側に極端に傾斜している
    幹が右側に極端に傾斜している
    幹が左右に蛇行している
    幹が折れている
    どれにもあてはまらない

  27. 幹の長さ
    樹冠(葉の部分)が小さくて幹が長い
    樹冠(葉の部分)が大きくて幹が短い
    どちらでもない

  28. 幹の幅
    (樹冠に対して)幹の幅が広い
    (樹冠に対して)幹の幅が狭い
    どちらでもない

  29. 幹と樹冠(葉の部分)の接合
    幹が樹冠の基部で開放している
    幹が樹冠の内部で開放している
    幹と樹冠の接合部があいまいである
    幹が樹冠の基部で区切られている
    幹が樹冠の内部で区切られている
    幹と樹冠が連続しないで「生け木」「つぎ木」をした感じのもの

  30. 幹の輪郭線の濃さ
    筆圧が著しく強く濃い
    筆圧が著しく弱く薄い
    どちらでもない

  31. 幹の輪郭線の特徴
    連続した直線の輪郭線
    不連続の破線の輪郭線
    重なった破線の輪郭線
    波型の輪郭線
    多くの垂直線を散漫に用いた輪郭線

  32. 樹皮の特徴
    空白の樹皮
    樹皮に強い陰影をつけている
    • 幹の左側につけた陰影
    • 幹の右側につけた陰影
    黒く塗りつぶした樹皮
    うろこ状の樹皮
    長い直線の樹皮
    水平線の樹皮
    うろこ状で荒く角ばってぎざぎざした線の樹皮
    丸く弧を描き、曲線の多い樹皮

  33. 傷跡、節穴、うろ(かなり大きな穴)
    「傷跡」「節穴」「うろ」が描かれている
    • 幹の下のほうに描かれている
    • 幹の上のほうに描かれている
    「汚れ」「しみ」が描かれている
    円や楕円で「傷跡」が描かれている
    • 単線の円や楕円で「傷跡」が描かれている
    • 「傷跡」の中にたくさんの円が描かれている
    菱形の「傷跡」が描かれている
    「傷跡」「節穴」が比較的詳しく描かれている
    輪郭線がくぼんだ「傷跡」がある
    • 幹の右側にくぼんだ「傷跡」
    「節穴」「うろ」の中に動物を描いている

  34. 根元と根の特徴
    根も地面のラインもない(開いている)
    幹の根元だけ切断している
    幹の根元が地面の線と連続している
    いくつかの線で根元を表現している
    爪のように尖った根である
    地面を這ったように平坦に延びていっている根である
    地面と地中の根を描いている
    樹木に比べて根が大きすぎる
    根が樹木の幅よりも広がっていかない
    細分化のために単線で描いた根もある
    幹は2線で描いているのに根は単線のみである
    根が交差している
    根に陰影がある
    枯れた根である
    地面上の幹から1本だけ「孤立した根」
    • 2線の根で左側から出ている
    • 単線の根で左側から出ている
    • 右側から出ている<
    • どれにもあてはまらない

  35. 地面の特徴
    用紙の下を地面とみなして描いている
    地面が幹の根元に描かれている
    地面が幹の根元より高い位置に描かれている(遠近法は除く)
    地面が幹の根元より下に描かれている(木が浮いている)
    どれにもあてはまらない
    地面の線を強く濃く描いている

  36. 地面の様子
    地面が傾斜している
    • 左に傾斜している(右上がり)
    • 右に傾斜している(左上がり)
    • それ以外
    丘(弓状)のようになっている
    • 樹木のサイズが小さい
    • 樹木のサイズが大きい
    • それ以外
    木の周りを円のラインで囲んでいる
    どれにもあてはまらない

  37. 地面の装飾
    破線や陰線で地面を表現している
    地面に奥行きを与えるような描き方をしている
    草、花などで根元が隠れている

  38. 樹冠(葉の部分)の形
    (大きかったり、陰影などで)左側を強調した樹冠
    (大きかったり、陰影などで)右側を強調した樹冠
    横に広がった樹冠
    垂直楕円の樹冠
    縦長三角形の樹冠
    • どちらかが下に垂れている
    炎のような樹冠
    四角形に近い樹冠
    ほぼ円形で周りが雲や綿菓子のように波型になっている樹冠
    円形の樹冠
    鍵穴(幹と合わせて)の木
    半円形の樹冠
    樹冠の両側が垂れている
    多くの領域に分かれている樹冠
    右側になびいている樹冠
    左側になびいている樹冠

  39. 茂みの修飾
    強すぎる輪郭線の茂み
    乱暴な輪郭線の茂み
    内部が空白の茂み
    黒く塗りつぶした茂み
    骨組みのある樹冠
    同心円的な樹冠
    垂直楕円形的な樹冠
    どれにもあてはまらない

  40. 葉と茂み
    何枚かの葉で茂みを表している
    詳細な葉で茂みを表している
    それ以外
    針状の葉を描いている
    大きすぎる葉を描いている
    散っている葉を描いている
    「つた」などを描いている
    木に「花」が描かれている
    木に「つぼみ」が描かれている

  41. 枝の形
    くびれたり膨れたりしている枝
    先が太くなっている枝
    こん棒のような枝
    男根のような枝
    先が尖った枝
    角のある枝
    滑らかに曲がった枝
    2次元の幹から直接でている単線の枝
    枝の先が閉鎖しないで開放している
    切り取られた枝がある
    折れた枝がある
    切り込まれた枝がある(枝の端を直線で直角に閉じている)
    落ちた枝がある
    樹冠の下(幹)の低い所から出た1本の枝がある
    • その枝が枯れている
    • その枝が切り取られている
    • その枝が単線である
    • その枝に葉が生えている
    • どれにもあてはまらない

  42. 枝の方向、接合点など
    上に伸びることを強調した枝
    下に向かうことを強調した枝
    垂れ下がった枝
    左側を強調した枝
    右側を強調した枝
    幹と枝、大きな枝と小さな枝が離れている
    幹の方に逆向した枝
    突き刺さった枝
    枯れた枝

  43. 樹冠(葉の部分)を形成する枝
    小枝に分かれる枝がある
    小枝が著しく多い
    • 幹が小さい
    交差した枝が多い
    • 見えないはずの枝が見えている(透明性)
    所々に枝を描いている(茂みに隠れた枝出現させている)
    • 2線枝である(太さを持っている)
    樹冠の輪郭線からはみ出た枝がある
    大枝しか描かれていない
    枝が放射線状になっている

  44. 付属的に描かれるもの
    鳥を描いている
    鳥や卵のある鳥の巣を描いている
    空の鳥の巣を描いている
    巣箱を描いている
    小動物、昆虫などを描いている
    衣服が枝にかかっている

トピック

リンク

弁護士保険

QRコード

ページのトップへ戻る