ワークショップ ジョイント 就労継続支援B型

大阪市東淀川区のほぼ中心にある障がい者のための就労継続支援B型事業所
「ワークショップ ジョイント」のホームページです。 お気軽に[お問い合わせ]下さい。
就労継続支援B型 phone_in_talk 06-6195-5650

トップ > トピック > 今日は何の日 > 東京駅完成記念日

今日は何の日

東京駅完成記念日 (12月18日)

1914年(大正3年)のこの日、東京駅の完成式が行われた。そのため「東京駅の日」ともされる。1889年(明治22年)に新橋駅と上野駅を高架鉄道で結び、その中央に中央停車場を建設する計画が決定されたが、資金不足や日露戦争などで中断されていた。1908年(明治41年)に工事が開始され、6年半の歳月と280万円の費用をかけて完成し、駅名は「東京駅」と名付けられた。

東京駅の位置は、江戸時代からの繁華街である京橋側ではなく、当時はまだ野原であった丸の内側に建設された。この場所は皇居の正面にあたり、丸の内口の中央に皇室専用の貴賓出入口が設けられた。完成式が行われた2日後の1914年(大正3年)12月20日に開業し、東海道本線の起点が新橋駅から移された。

丸の内口駅舎は赤レンガ造りで、建築家・辰野金吾(たつの きんご)らが設計したもので、2003年(平成15年)に国の重要文化財に指定された。また東京駅は「関東の駅百選」にも選定されており、2014年(平成26年)12月20日に開業100周年を迎えた。なお、2024年(令和6年)に刷新される予定の新一万円札の裏面には、丸の内駅舎が描かれる。鉄道駅が紙幣にデザインされるのは初めてのことである。

[引用:雑学ネタ帳]



トピック

リンク

弁護士保険

QRコード

ページのトップへ戻る