ワークショップ ジョイント 就労継続支援B型

大阪市東淀川区のほぼ中心にある障がい者のための就労継続支援B型事業所
「ワークショップ ジョイント」のホームページです。 お気軽に[お問い合わせ]下さい。
就労継続支援B型 phone_in_talk 06-6195-5650

トップ > トピック > 今日は何の日 > 砂漠化および干ばつと闘う国際デー

今日は何の日

砂漠化および干ばつと闘う国際デー (6月17日)

「砂漠化および干ばつと闘う国際デー」は1995年(平成7年)1月の国連総会で制定された国際デーである。英語表記は「World Day to Combat Desertification and Drought」。

この国際デーは砂漠化と干ばつへの理解と関心を深め、砂漠化防止に向けての活動を呼びかけ、国際協力の必要性を改めて考えるために、1994年(平成6年)のこの日に採択された「国連砂漠化防止条約」により定められた。

砂漠化は、乾燥した土地の劣化で、主に人間の活動と気候変動によって引き起こされるという。その原因として、木材や薪、耕作のために行われる森林の大規模な伐採、熱帯雨林における焼畑農業、集中的な農業による土壌の栄養素の枯渇などが挙げられる。

砂漠化と土地の劣化による影響は大きく、地表の3分の1にまで及び、その結果、100ヵ国以上10億にも上る人々の暮らしや発展が脅かされていると言われている。長期にわたる干ばつや飢饉により土地を捨て去ることを余儀なくされ、環境問題により移住を強いられた人々はすでに2400万人に上るとされている。

持続可能な開発や生態系の保全のためにも、植林による木の再生と水資源の確保、また防風林を利用した土壌の固定、更には水の節約や再利用などの対策が必要であるとしている。この日を中心に、国際協力に関する会議や懇談会、セミナー、展示会などが開催される。

[引用:雑学ネタ帳]



トピック

リンク

弁護士保険

QRコード

ページのトップへ戻る