今日は何の日
ポツダム宣言記念日 (7月26日)
1945年(昭和20年)のこの日、アメリカ、イギリス、中国(当時は中華民国)の三国による政府首脳の連名で日本に対して「ポツダム宣言」という降伏勧告の宣言が発せられた。「日本がこのまま戦争を継続すれば国土は完全に荒廃してしまうこと」、「日本の現状は壊滅への道を続けるかそれとも理性の道を歩むかを決定すべきであること」などを述べ、連合国は戦争終結の条件として軍国主義の除去、日本国領土の占領、日本国軍隊の完全な武装解除、戦争犯罪人に対する厳重な処罰、ならびに民主主義の確立などを日本に要求した。日本政府は一度は拒否を通告したが、広島や長崎への原爆投下やソ連の対日参戦などにより絶望的な状況へ追いやられたため、ついに8月14日に宣言を受諾することになった。そして、翌8月15日には昭和天皇自らが太平洋戦争終結の決定を国民に伝えるために玉音放送を行い、9月2日には東京湾に停泊していた米海軍の戦艦ミズーリ号上で降伏文書(休戦協定)の調印が行われ、日本側は天皇と政府を代表して重光葵(しげみつまもる)外相、大本営(日本軍)を代表して梅津美治郎(うめづよしじろう)参謀総長が、連合国側はマッカーサー連合国軍最高司令官のほか、アメリカ、中国、イギリス、ソ連、オーストラリア、カナダ、フランス、オランダ、ニュージーランドの代表がそれぞれ署名した。
[引用:雑学ネタ帳]